健康知識

健康に役立つ生活習慣3選について解説します

人間、生きていく上では健康は欠かせません。

健康であれば、何をするにしても活気ややる気が満ちてきます。

反対に、身体に何かしらの病気があると、肉体的にも精神的にも悪影響が出てしまいます。

そのため、私たちは日頃から健康に注意しながら生活する必要があります。

ただ、中にはどのように日々過ごせば健康でいられるのか?について良く分からないという人がいるかも知れません。

そこで、当記事では、健康に役立つ生活習慣3選について解説します。

健康の維持で悩んでいる、または今後も健康でいたいと思っている人は、是非参考にして下さい。

健康とは何か?

健康とは何か?

健康に役立つ生活習慣を解説する前に、そもそも健康とは何か?について書いておきます。

ちなみに、この健康については、世界保健機関(WHO)憲章に下記の通り記載されています。

健康とは、病気ではないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが 満たされた状態にあることをいいます。

これを読む限り、色々な面において不安要素が無い状態=健康と言えます。

もっとも、健康であれば何を行うにしても充実しているため、この状態はごく当たり前と言えます。

健康に役立つ生活習慣3選

健康に役立つ生活習慣3選

ここからは、健康役立つ生活習慣3選について解説します。

なお、この4選については下記の通りです。

  • 食生活
  • 睡眠
  • 運動

食生活

まずは、食生活から生活習慣を考えていきましょう。

食べる事が出来なければ健康とは言えませんよね?

また、毎食偏った食べ物もNGです。

私たちの身体は、各種栄養素から作られており、食事の際には必要な栄養素を摂取しなければいけません。

そのため、食事の際には偏った栄養にならないように、バランスよく取る必要があります。

ちなみに、食生活については、主に下記の栄養素をバランスよく摂取していきましょう。

・炭水化物

タンパク質や脂質と並んで『三大栄養素』と言われている炭水化物。

この炭水化物は、自分の身体を動かすためには必要な栄養素となっており、大切なエネルギー源です。

体内のエネルギー源が減少してしまうと、活力が無くなる=疲労感が増えてしまいます。

その結果、体調悪化になってしまう可能性があります。

これとは逆に、炭水化物を過剰摂取してしまうと中性脂肪が増えてしまい、結果生活習慣病や肥満になる可能性もあります。

そのため、食事で炭水化物を摂取する際には、バランスを考える必要があります。

ちなみに、炭水化物にはご飯やパン、麺類などがあり、糖質や食物繊維が多く含まれています。

・タンパク質

タンパク質とは、筋肉や臓器、血液、皮膚など、身体のあらゆる組織を形成するために必要な栄養素です。

また、体調を整えるためのホルモンや酵素、神経伝達物質などの材料となっています。

そのため、新陳代謝や免疫機能、血圧の調整などなど、健康を維持するための重要な役割を持っています。

ちなみに、タンパク質は、肉や魚はもちろん、大豆や乳製品などにも多く含まれています。

・脂質

脂質とは、炭水化物とタンパク質と並んで三大栄養素の一つとなっています。

この脂質にはエネルギーが多く含まれており、私たちの健康な身体作りには欠かせない栄養素です。

ちなみに、脂質は豚肉や牛肉などの肉類、サラダ油やオリーブ油などの油脂類、魚や魚卵などの多く含まれています。

・ビタミン

このビタミンも、健康な身体作りには欠かせない栄養素です。

少ない量でも体内の様々な機能を調節する事が可能であり、体調を整えてくれる栄養素となっています。

ちなみに、ビタミンには、AやB群、CやDなどアルファベット形式で表示され、13種類あります。

睡眠

人間の三大欲求の一つでもある睡眠は、健康を維持するためには欠かせません。

睡眠中には、人間の成長に必要な成長ホルモンが分泌されています。

そして、この成長ホルモンですが、身体全体の細胞を修復する事はもちろん、身体能力まで回復します。

このように、健康を維持するためは必要不可欠な睡眠ですが、これが不足してしまうと身体全体に悪影響が出る可能性があります。

また、睡眠時間はもちろん、睡眠の質が悪いと細胞の修復にも悪影響が出てしまいます。

そのため、十分な睡眠時間の確保はもちろん、睡眠の質も重要になります。

運動

適度な運動も、健康を維持するためには必要です。

食べて寝ているだけでは、体内のエネルギーが消費されずに溜まってしまい、結果肥満になる可能性があります。

そして、肥満になってしまうと、生活習慣病になる可能性が高くなってしまうのです。

生活習慣病になってしまうと、健康の維持が困難になってしまいます。

そのため、健康を維持するためには、適度な運動が必須になります。

まとめ

健康に役立つ生活習慣には、食生活や睡眠、運動があります。

食生活では、必要な栄養素をバランスよく摂取しましょう。

そして、睡眠では十分な時間を確保する事はもちろん、その質も重要になります。

また、日頃から適度な運動も心掛ける必要があります。

-健康知識